三和シャッターの「ラジオート RAX-330」は、自宅ガレージや商業施設で広く使用されている電動シャッターリモコンです。
これらのモデルは、現在多くのユーザーに愛用されていますが、今後もしRAX-330が手に入らなかったり、故障したりした場合は、どのように対処すれば良いのでしょうか。
そこで今回は、三和シャッターのラジオート RAX-330が手に入らない場合の対応方法や、代替品について詳しく解説します。
この記事の目次(クリックでジャンプ)
シャッターリモコン「RAX-330」を紛失・故障すると大変
ガレージのシャッターリモコンはほぼ毎日使用するため、万が一紛失や故障が発生すると、シャッターの開閉ができなくなり、日常生活に大きな支障をきたすことがあります。
通常、ガレージにはリモコンが2台付属しますが、車や自転車を使う際に1台を持ち歩くことが多いため、その1台が紛失や故障で使えなくなると、非常に不便になってしまいます。
メーカー取り寄せは可能?
本来ならメーカー取り寄せで揃えたいところですが、三和シャッターの「ラジオートRAX-330」は現在(2025年3月)メーカー取り寄せができません。
RAX-330は昭和62年4月~平成5年5月に採用された微弱電波のRA-330形式のリモコンで、在庫が非常に少なく、中古市場でもほとんど出回っていません。
実は、電動シャッターのリモコンは「電波法」に基づいて製造基準が決められています。
電波は、テレビや携帯電話、アマチュア無線などさまざま場面で利用されています。「電波法」はこの電波の公平かつ能率的な利用を確保するための法律で、無線局の開設や秘密の保護などについての取り決めが規定されています。
引用:https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/security_previous/kiso/k05_07.htm
近年の法律改正により、従来のリモコンは販売できなくなり、新しい電波法の基準を満たすリモコンが登場しています。
その結果、旧モデルの「ラジオートRAX-330」は新しい製品と互換性がなく、現在では入手が非常に困難な状況となっています。
シャッター交換費用は?
リモコンが入手困難な場合、「シャッターごと買い替えるしかない」といった選択肢も出てきます。特に、毎日シャッターを使用する家庭では、その決断を迫られることもあるかもしれません。
しかし、電動シャッター(取り付け工事費込み)の相場価格は総額50万円~100万円と高額であり、金銭的な負担が大きくなることも考えられます。
代替品はこれ!スマートガレージワイヤレスコンバーター
そんな時におすすめなのが、株式会社シームレステクノロジーが開発・販売している特許取得済みの「スマートガレージワイヤレスコンバーター」です。
この商品があれば、従来のリモコンが使えなくなった場合でも、自宅や商業施設の電動シャッターをスマホで操作できます。アプリをダウンロードして、リモコンをスマホに学習させるだけで、誰でも簡単に使い始めることができるので、非常に便利です。
面倒な設置工事不要で、価格も19,360円からとリーズナブルなのも魅力です。
※対応製品については販売ホームページで適合確認が可能です。
使い方はとってもシンプル
使い方はとても簡単で設置も楽々。手順は以下の通りです。
1.お使いのスマホに専用アプリをインストールして登録
2.ワイヤレスコンバーターの接続設定を行いシャッターの近くに設置
3.専用アプリの初期設定を済ませる
これだけの簡単な手順ですぐに使い始められます。
さらに、この商品は1台あれば、家族や知人と何人でも共有できるので、みんなでシェアして使うことが可能です。
公式サイトもチェックして、さらに詳細を確認してみてください。
※「スマートガレージワイヤレスコンバーター」の利用には、シャッター本体の受信機や純正リモコンが正常に動作していることが前提となります。リモコンが壊れている場合は、正常に設定できないことがあるため、注意が必要です。
まとめ
三和シャッターリモコン「RAX-330」が手に入らなくて困っている方は、価格が安く工事不要で使える株式会社シームレステクノロジーの「スマートガレージワイヤレスコンバーター」がおすすめです。公式サイトに詳しい説明や動画での説明もありますので、気になる方はぜひチェックしてみてください。